top of page
検索

エモーショナルな一日の始まり。

NBAに興味のない人にはなんのこっちゃな話ですみません。😅

しばらく前にレイカーズに移籍してきたルカ・ドンチッチがそれまで所属していたマブスのホーム(ダラス)に移籍後初めて凱旋したのです。絶対的エースだったルカはまさか自分がチームから出されるとは思っていなかったと思います。驚きや戸惑い、辛い時間を超えて今はレイカーズの一員として頑張っています。レイカーズから交換要員として出されたのはやはり素晴らしい選手アンソニー・デイビス。A.D.も寝耳に水だったようです。本当に厳しい世界です。

ルカのために作られた映像が巨大スクリーンに映し出されるとルカは涙ぐんでいました。泣いてまうやろー。😭

ルカ、めちゃめちゃ頑張りました!なんと45得点!😍敵チームの選手になったのにお客さんもルカの活躍に歓声を上げていました。😂レブロンも八村塁選手も活躍したよ。🥰

なんてエモーショナルな一日の始まり。💓


機嫌よく礼ちゃんのお仕事の手伝いをしてから整体に行きました。四十肩のせいで横になる姿勢がちょっと大変でしたが、気持ちよかったです。☺️今は少しだるいけど明日はスッキリしてるといいな。😊


夕食です。

もずく入り発酵三兄弟、お土産の小鯛の笹漬け、サラダ、点天のエビ餃子。焼きと鍋を半々で。スープはコブミカンとカルダモンとビーガン味覇と紹興酒。餃子の他には春キャベツの残りや最後の水菜や椎茸やネギを、上には香菜を乗せました。亜美醤が合う〜。😋

夕食後はシリーズ「マニフェスト」を最後まで観ました。次は何にしようかな。礼ちゃんがリサーチしてました。😎


明日は喉の病院です。🏥

 
 
 

4 Comments


ポポ
ポポ
2日前

亜美さんこんにちは。


すっかり出遅れました。もうきっと、喉の病院からも帰ってこられて、美味しいものを作られている時間ですね。


先週の横浜の前日辺りから喉のえへん虫がずっと邪魔しており、それでもリハがあったり、仕事中は喋り続けなくてはならず、一向に良くならず、また次の週末に突入です。うちの配偶者😊は、桜がこちらで咲いたとなればこちらへ、あちらで咲いたとなればあちらへ、車を走らせて連れまわしたいタイプなので、休みの日もゆっくり出来ず💦


早く喉、スッキリしたいなぁと思うのですが、亜美さんはきっとこんな状態の喉と付き合ってこられたんだろうと思うとその辛さがほんの少しだけですが理解できるような気もします。


喉の検診、経過良好でありますように。

Like

亜美さん、おはようございます‼️今頃は、病院🏥に到着でいらっしゃるかと🤗

さて、ダラスでの古巣マーベリックスとの対戦。このシチュエーションだけで、ドキドキものですよね。観戦してる側がそんなであれば、当事者のルカの胸には、様々に複雑な想いが去来したことは間違いないと思えます。

しかし、そんな不安を吹き飛ばすようなトリビュート映像。亜美さんではありませんが、そりゃ泣きますよ。絶対に泣く‼️いや、存分に泣いて欲しいぃ🥹

プロスポーツの世界。中でもNBAは最もクールな世界だと思います。選手にとって、「トレード」は逃れようのないこと。また、多くは選手自身でコントロール出来ないわけで。

で、この歓迎🎉🎉🎉

そりゃ、男泣きします❣️だからこその45ポイント

この日ルカは、レイカーズにとって本当に欠くべからざるメンバーになったのだと確信しました😭

Like

お疲れ様です。

NBA・・よく解んけど・・・

なんか、コメント入れてます。

『そんな気分』

Edited
Like

こんばんは、亜美さん😊

NBAのことは全くちんぷんかんぷんですが、亜美さんのお話でめっちゃ厳しい世界やということはわかりました。

昨日の敵は今日の友、またその逆もあるってことも。

🏀バスケットボールだけではなくスポーツの世界はそんな感じなんですね。

整体効果で明日はスッキリすると良いですね☺️

お水をしっかり飲んで老廃物を流してくださいませ〜🚰

Like
bottom of page